スマートフォン専用ページを表示
現在の富洲原地区の様子をお知らせします。
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
最近の記事
(02/26)
パッカンってご存知ですか? パッカン 昔の遊びで交流します 老人クラブきらく会
(02/16)
海運橋花壇 葉ボタンよさようなら、プリムラよこんにちは
(02/01)
霞4号幹線、うっとりする曲線美・直線美 !
(12/26)
松原地区の聖武天皇社を取材しました。門松が飾られ、手水舎にも竹の柄杓受けがありました。
(12/11)
年忘れ・餅つき大会が開かれました。 12月10日(日曜日)富洲原在宅介護支援センター
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2017年12月05日
富田一色地区の花壇にビオラ、シクラメンが植えられました。花いっぱいサークルの皆さんが植栽。
@ 国道23号線西花壇と海運橋花壇
A 海浜緑地公園花壇の東側と道路沿いの西側
posted by 富洲原地区社会福祉協議会 at 16:29 |
地区の様子
2017年10月20日
富洲原地区ふれあいウォークラリー大会の中止について
posted by 富洲原地区社会福祉協議会 at 18:11 |
地区の様子
2017年09月28日
富洲原地区敬老会が催されました。 9月24日(日曜日)
社会福祉協議会福祉部の主催で敬老会が催されました。来賓代表からのお祝いの言葉や児童代表からのお祝いの言葉に包まれた後
いろいろと演芸を楽しみました。健康であればいろんな事を楽しむことが出来ることを実感されたと思います。平均寿命と健康寿命の差を老後を過ごす重要なキーワードとしてとらえていただけるとありがたい。来年もお元気でご出席ください。
posted by 富洲原地区社会福祉協議会 at 11:24 |
地区の様子
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>